第24回向上委員会「2025年になりたい私・働き方を語る会」

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました!

テーマは「2025年になりたい私・働き方を語る会」

では当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート

12月から新メンバーを迎えたよっぴ村で、初めての在宅ワーク向上委員会を開催しました!

テーマは「2025年になりたい私・働き方を語る会」

最初によっぴ村長から、なりたい自分や理想の働き方を考える上で大切なポイントについての講義を聞いた後、ワークタイムでそれぞれが2025年の理想や働き方を書き出し、最後にシェアするという流れで進んでいきました!

自分の理想を口にする機会って、なかなかないよね。勇気はいるけど、その分得られるメリットはとても大きいのです!

  • 自分の願望を実際に声に出して、自分自身の声を聞くことで、行動が変わる
  • 周りに夢を宣言することで、お互いに応援し合える関係性を築き、自分が求めている人とめぐり合いやすくなる

今までもこうした本音で語り合う時間を大切にしてきたよっぴ村。その積み重ねが、ソンミン自身の行動を変えるきっかけになってきました。

既存のソンミンの発表では、この1年の成長ぶりが本当にすごくて感動…!村民の日誌などを通して、日々のがんばりを見守ってきたからこそ、それぞれの成長に胸が熱くなりました。

1年間、本当にみんなよくがんばりました!!! by 村長

新メンバーのみなさんも、これまでの経験やビジョンを堂々と発表♪

発表後は「もっと話が聞きたいーーー!」という声が上がるほど魅力的な内容で、これからの交流がさらに楽しみになりました。

2025年もソンミンたちの活躍がますます楽しみです♪

今回も参加してくれたソンミンからのたくさんの感想が届いたので、ぜひ読んでみてください*

村民の感想

ありがとうございました♪久しぶりにリアルタイム参加ができて、前から知っているメンバーの成長ぶりを実感したり、新メンバーの方々の経歴に驚いたりと楽しい時間を過ごせました!ソンミンのみなさんにいろいろ相談することもあるかと思いますが2025年も引き続きよろしくお願いします。
途中からですがリアルタイム参加させていただきました!みなさんのお話聞いて、今回もやる気をチャージできました。
そして、新メンバーの方々の経歴も気になりすぎて、もっと色々聞いてみたいです!
無事リアルタイムで参加することができました!ありがとうございました♪
皆さんのご活躍を聞いて、私には何ができる?私は何をしたら満たされる?と、自分に問いかける機会ができて本当に良かったです!よっぴ村の力を借りながら、軽やかに淡々と行動して行きたいと思います。よっぴさんはじめ、ソンミンの皆さまが温かくてホッとしました。
今日はありがとうございました!私も頑張ろう!と思った向上委員会でした。
ワークタイムに書き出しながら、自分の本音の部分もどんどん出てきて楽しかったです。新メンバーさんにもお会いできて嬉しかったです♪皆さんそれぞれ経験豊富で、もっともっとお話を聞きたくなりました!
お話ききながら、ゼロから自分の仕事を生み出すために頑張ってるってすごいことで、会社員してたら思いもつかない世界だったなあと思いました。皆さん本当にすごいです〜〜!!
皆さんのありたい姿や目標に共感の嵐でした!本当に素敵で多彩な方ばかりで、世界が広がったような気持ちになりました。
新メンバーということで、緊張しましたが、よっぴさんをはじめ、メンバーのみなさんのお顔を見れて、うれしかったです!
みなさん、それぞれすばらしい才能をお持ちで、夢や目標を聞いて、ワクワクしました。お互いの得意な部分を共有しながら、みんなの夢が叶うといいなと思いました!
2025年が楽しみになる時間でした。今日は、ありがとうございました♪
3〜4年夢見ていた在宅ワークがよっぴ村に入ってたった1年で開業の夢を叶えられたから、ここに書くと叶いそうな気がする!というか叶えます♪
よっぴさんやみなさまのお姿を拝見することができたこと、そしてみなさんのステキな発表にとても刺激をうけました!
あらためて素晴らしい場所に参加することができてよかったと感じました。

当日のイラストレポ

グラレコ作成者:ペリカ

次回のお知らせ

次回の在宅ワーク向上委員会テーマは「2025年上半期の目標・行動計画表の作成」です!