よっぴ村https://yoppi-mura.com在宅ワークがしたい女性限定コミュニティーWed, 01 May 2024 09:18:53 +0000jahourly1https://yoppi-mura.com/wp-content/uploads/2023/06/02be2a8633f7d5abade08b87a0f8bc47-150x150.pngよっぴ村https://yoppi-mura.com3232 超初心者向け!Instagramリール動画の作り方https://yoppi-mura.com/reel/Wed, 01 May 2024 03:09:29 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1386

村民コーンちゃんによる持ち寄り会が開催されました! テーマは「超初心者向け!Instagramリール動画の作り方」 今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回はインスタで大大大人気の”保育士コーン先生”こ ... ]]>

村民コーンちゃんによる持ち寄り会が開催されました!

テーマは「超初心者向け!Instagramリール動画の作り方」

今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます*

今回の持ち寄り会担当者
コーンちゃん|園ママのもやもや解決!保育士歴14年の3児のママ

当日のレポート

今回はインスタで大大大人気の”保育士コーン先生”こと、コーンちゃんに「初心者でもできるインスタのリール動画の作り方」を教えてもらいました!

「リール動画は見る専門でそもそも作ったことがない」「作ってみたいけど、どうやって作ったらいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。

今回はリール職人コーンちゃんから

  • 動画編集アプリ CapCutの使い方
  • リール作成の時短術
  • 投稿時に心がけているポイント
  • インスタに向き合うマインド

など、ホワイトボードを使いながらの実践型講座で、リール超初心者にもわかりやすくたのしく教えていただきました!

エンターテイナーなコーンちゃんに惹きつけられて、笑いあり、学びありの最高な1時間だったよー!

ノウハウの部分はもちろんインスタとの向き合い方も熱く語ってくれたコーンちゃん。インスタ愛が伝わってきたし、なにより大人気の裏側には圧倒的な行動力と努力量があるということを知ることができて、刺激を受けたソンミンも多かったです!

第一線で活躍しているコーンちゃんから貴重な経験談が聞けて、有益すぎる持ち寄り会でした。

よっぴ村のなかには、組合(サークル活動)というのがあって、なかでも「インスタ部」は超人気!みんな切磋琢磨しながら、がんばっているよ!

今回も参加してくれたソンミンからたくさんの感想が届いたので、ぜひ読んでみてください*

村民の感想

コーンさん、有益な講座をありがとうございました!いつも見させてもらっているコーンさんのリールがどのように作り込まれているか知り、ただただ尊敬でした!
想像の困りごとでなく、Xで検索され誰かの本当のお悩みを解消するリールを作られているとのこと、リアルだからこそ心惹かれるのだなぁと♪ 今の私は発信を継続するのが目標になっているので、少しずつ分析して、考えて、有益な発信をきちんと届けられるように意識しようと思いました。リールは難しそうと思って手すら出していなかったですが、やってないだけというお言葉にドキっ...!まずはアプリを落として触ってみます!
前から気になっていたリール、インスタ、めちゃくちゃ前のめりに聞かせていただきました。私は発信テーマがまだ見つけられず、どうしよう…と、足踏みすらできて無かったんですが、思い切って始めようと思えました。本当手取り足取り教えて頂ける環境に感謝です...!動きだすキッカケになったし、刺激になりましたーーー!ありがとうございます♪
ちょうど週末にリールを上げる予定で作っていたので、参考にさせていただきました。どの範囲に文字を入れていくか、リール動画の時間など、とても参考になりました!よっぴ村ではいろいろとアドバイスいただけるのはとてもうれしいです。
面白かくて楽しくて学びもあって、ワクワクが止まりませんでした!最初の1秒と最後の誘導が重要で欲張らないこと、これを意識して作ってみようと思いました!片手間では出来ることではないのでコツコツされているコーンちゃんは本当尊敬します...!ありがとうございましたっ!!!
CupCatを開くことから始まって、テキストの効率的な入れ方や見やすい位置、最後リールアップするところまで網羅されていて、リール超初心者のわたしでもとってもわかりやすかったです!そしていつもコーンちゃんのリール動画、すごいなぁ、面白いなぁと何気なく見ていたのですが、裏側はたくさんのこだわりと工夫とが詰まっていることを知ってホントにすごいなと思いました。まずは行動・投稿しないと何も始まらない。コーンちゃんから学ばせていただきました!
お恥ずかしながら、今回の講座を受けるまでフィード、リール、ストーリーズの違いがよく分かっておりませんでした!!!(恥)でもアプリをダウンロードして、手持ちの素材でなんとかリール動画作成しました!1本のリールを作るのにこんなにも色んな工夫を凝らしているのかと驚きの連続でした。コーンさんが長年培った貴重なノウハウを講座でシェアして下さって、本当にありがとうございました!
参加型セミナースタイルの持ち寄り会とても有益で楽しかったです!ホワイトボードを使って話を惹きつけたり数リールを作り込む数々の工夫やコーンちゃんの人柄魅力たっぷりで大満足でした♪
とても貴重なお話ありがとうございました!こんなに濃い話聞けるなんて…涙 フォント分割のやり方全然知らなくて、毎回新しくフォント作成してたから時短術知れて嬉しい…♪コーンちゃんの魅力が詰まった持ち寄り会で、インスタリール作り方の知識だけでなく、元気ももらいました!
コーンちゃんの明るさはみんなを笑顔にしますね♪皆さんがコーンちゃんに惹かれる理由がわかる!お忙しい中楽しく教えていただき、どうもありがとうございました。

次回のお知らせ

次回のテーマは「仕事や子育てにも使える!超初心者向け一眼レフカメラの使い方」です!

]]>
第17回向上委員会「個人事業主の確定申告0から教えて!」https://yoppi-mura.com/17-2/Tue, 16 Apr 2024 09:58:46 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1369

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました! テーマは「個人事業主の確定申告0から教えて!」 では当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回のテーマは「個人事業主の確定申告0から ... ]]>

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました!

テーマは「個人事業主の確定申告0から教えて!」

では当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート


今回のテーマは「個人事業主の確定申告0から教えて!」

個人事業主になることを考えているけど確定申告をハードルに感じている、何からやっていいか分からない・・!など、確定申告を大きな壁と感じている人も多いのではないでしょうか?

どうしたらいいか分からないけど、知る機会が少ない個人事業主の税金や確定申告について、FP資格を持つ村長よっぴ(@yoppi_mama)がとっても分かりやすく教えてくださいました!

個人事業主ならではの税金や確定申告の具体的な話が超参考になるとっても貴重な機会でした~!

  • 確定申告ってなに
  • 税金はどうやって決まる?
  • 確定申告が必要な人
  • 青色申告と白色申告の違い
  • 確定申告の提出書類
  • 確定申告に必要なもの

前半では確定申告とはなんなのか、税金はどうやって決まる?といった、確定申告を理解して進めていくうえで大切な税金への理解のお話。

後半では確定申告の進め方についてお話をしていただきました!

「収入? 所得? 控除・・? 」といったワードから具体的に何をすればいいの?といった日々の業務までを分かりやすく解説してくださり、これまで散らばっていた情報が線で繋がった感覚!

個人事業主だからこその経費や控除の話しもしてくださって、正しく賢くお金の管理をしてきたいと感じました!

しっかり理解して使える制度はフル活用していこ~!

参加したソンミンもかなり確定申告への理解が深まったようでした!

さらに確定申告のやり方を深堀りした実践編の内容をまた向上委員会で取り上げて開催する予定なので、楽しみです*

講座内でおすすめされた本や記事

◼︎確定申告おすすめ本
https://amzn.to/3TU02uj
◼︎確定申告領収書ファイルの作り方
https://yoppi-kosodate.com/2019/02/21/kakuteigoods/
◼︎freeeを使った電子申告のやり方
https://yoppi-kosodate.com/2021/02/18/freee-sumaho/

村民の感想

今年2月に開業届をやっと出し、今年度から青色申告をすることになったので勉強中だったのですが、よっぴさんから「そもそも」なお話をお伺いでき、また後半は自分の疑問、みなさんの疑問、いろいろお話しできてとても勉強になりました。
この度もとても勉強になりました!冒頭に「税金のことがわかればこわくない」と仰ってたのが印象的でした!
税金のことも改めて教えていただき、それを踏まえて確定申告のお話しを聞けたので確定申告初心者の私ですが、とても勉強になりました!
私は全くの初心者なので、この時期に税金や控除について学べて、夏頃に実践編を学べる(予定)なんて至れり尽くせりで大感謝です!
百均で揃える領収書ファイルの作り方もめちゃ参考になりました。
小さなことかもしれませんが、後々の作業負荷を減らせるので本当に便利です。
改めてありがとうございました!
確定申告が必要でない今でも、調べておくべきことややっておくことがあると分かり確定申告が身近に感じられました!

次回のお知らせ

次回の在宅ワーク向上委員会テーマは「行動力とスピードが爆上がりする!時間管理・タスク管理術」です!

]]>
主婦こそラジオ発信がおすすめ!stand.fmよっぴ村リストhttps://yoppi-mura.com/standfm-list/Fri, 05 Apr 2024 03:07:11 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1358

こんにちは、よっぴ村村長のよっぴ(@yoppi_mama)です! みなさん、stand.fm(スタンドFM)という音声配信プラットホームをご存知でしょうか? 簡単にいうと、誰でも簡単にラジオ配信ができちゃうアプリです。 ... ]]>

こんにちは、よっぴ村村長のよっぴ(@yoppi_mama)です!

みなさん、stand.fm(スタンドFM)という音声配信プラットホームをご存知でしょうか?

簡単にいうと、誰でも簡単にラジオ配信ができちゃうアプリです。

よっぴ
よっぴ

このstand.fmに村長よっぴはどっぷりハマっておりまして、気づけば初回放送から4年半、現在400回以上の配信を続けられています!

というわけで、今回は主婦にこそラジオ配信をおすすめする理由と、よっぴ村のスタエフユーザーをご紹介します*

stand.fm(通称スタエフ)が熱い理由

よっぴが感じているスタエフの魅力はこんな感じ。

  • 審査がない
  • アプリがあれば始められる
  • 何度でも録り直しOK
  • コラボやライブ配信ができる
  • 他人からフォロワー数が見えない
  • 発信までに時間がかからない

まずはVoicyのように審査がないので、アプリさえダウンロードすれば誰でも始められます。

自宅でいつでも収録できるし、ボタンひとつで撮り直しやBGMをつけることができるシンプルさも、ハードルの低さにつながっています。

またコラボやライブ配信など、Instagramと似た要素もたくさんあるので、普段からSNS発信に力を入れている人にとっても目で見る媒体とは違った魅力があるなという実感です。

よっぴ
よっぴ

フォロワー数も自分しか見れないので、他人の目を気にすることもありません◎

ラジオ配信は主婦こそ始めるべきレッドオーシャン

ラジオ配信はリスナーにとっても、配信側にとっても忙しい主婦にメリットが大きい媒体だと思っています。

リスナーのメリット

通勤時間や料理中・寝かしつけ中など、耳だけ空いているときに短時間で聴きやすい

今はYouTubeやInstagram、X、TikTokなど、気軽に情報を得られる媒体がたくさんありますが、どれも「目で見る」必要があるものばかり。

だからこそ、隙間時間に短時間で聴くことができるラジオはこれらと全く違った土俵のメディアと言えるでしょう。

特に聴いてほしい対象者が主婦の場合、「目は空いていないけど耳は空いている」という状況が意外とあるもの。

よっぴ
よっぴ

stand.fmがきっかけで、よっぴのことを知ってくれた方もたくさん!

音声メディアにもかかわらず、今では3,000名以上の方にフォローいただいています

配信者のメリット

配信までに時間がかからない

Instagramやyoutubeは全体のクオリティーがどんどん上がってきているゆえに、初心者でも動画を撮影したり編集したりする必要が出てきました。

それゆえ1本の投稿を作成するために何時間もかかっている…という方も少なくないのでは。

もちろんわかりやすい発信をするためにクオリティーを上げるのは良いことだと思いますが、よっぴは時間がかかりすぎる発信はおすすめしていません。

なぜなら、単純に発信までのスピード感がなくなり、時間をかけている割に投稿回数が増えにくく、効率がよくないから。よって、発信自体が億劫になってしまう恐れもあると感じています。

よっぴ
よっぴ

せっかく始めたのに辞めてしまう人が多いのも、これが大きな理由ではないしょうか

だからこそ、配信までに時間がかからないラジオは本当におすすめ!

よっぴは1回あたり10分程度の配信をしているのですが、トーク(10分)+投稿準備(5分)ほどしかかからないので、めっちゃサクサク更新できます!

1つの投稿に15分程度しかかからないメディアって他にはそうないのではないでしょうか。

よっぴ
よっぴ

整えて見せようと思うと時間がかかるけど、喋ってしまえば早いし、ニュアンスも伝わりやすい◎

そんな音声配信を私は全力でおすすめしており、よっぴ村のソンミンたちもスタエフユーザーが爆増しました!

どの人もそれぞれのカラーがあり、専門的な話やまさに働き方改革中のリアリティー溢れるストーリーを聴くことができるので、ぜひチェックしてみてください*

在宅ワークを目指すよっぴ村メンバーのスタエフチャンネル

よっぴ村公式チャンネル

よっぴ村のメンバーがリレー方式で在宅ワークに関するあれこれをお話しています!

配信日:毎週月・水・金(週3日)朝7:00配信

ソンミンの個人チャンネル

村長よっぴの個人チャンネル

▼stand.fmのアプリダウンロードはこちら

stand.fm スタンドエフエム 音声配信プラットフォーム
stand.fm スタンドエフエム 音声配信プラットフォーム
開発元:stand.fm, inc.
無料
posted withアプリーチ
]]>
働くママと相性抜群!みやもさんの不動産投資話https://yoppi-mura.com/investment/Sat, 30 Mar 2024 00:14:10 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1343

村民浅井みやもさんによる持ち寄り会が開催されました! テーマは「働くママと相性抜群!みやもさんの不動産投資話」 今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回は不動産会社の元営業マンであり、中古戸建てを実際に ... ]]>

村民浅井みやもさんによる持ち寄り会が開催されました!

テーマは「働くママと相性抜群!みやもさんの不動産投資話」

今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます*

今回の持ち寄り会担当者
浅井みやも|イラストレーター×企業の在宅パート×戸建賃貸業

当日のレポート

今回は不動産会社の元営業マンであり、中古戸建てを実際に運用中のみやもさんから、不動産投資の基礎や物件探しの方法、運用までのフローを、かなり具体的に教えてもらいました。

正直、持ち寄り会に参加するまでは

不動産投資は難しいそうだし、勉強も億劫…何より怖い

と思っていましたが、

みやもさんのお話はとっても面白く、わかりやすい!

不動産投資についてもっと知りたいなと思えるほど興味を持ちました。

今回は

  • 不動産投資とは?
  • 不動産投資に向いている人、向いていない人
  • 物件の探し方、選ぶポイント
  • 買付後の流れ

などの他、みやもさんご自身の不動産投資状況を赤裸々に教えていただきました。

不動産投資をしている方のリアルな声、不動産会社の営業マン視点のお話など、普通に生活していたら聞くことができないような情報がポンポン出てくる

「投資は怖い」という思い込みも、必要な勉強と購入前の念入りな物件チェックをすれば大丈夫、ということがわかりました。

不動産投資は1回スタートしたら、後は管理会社にお任せで手間がかからない点も、忙しいワーキングママと相性抜群なポイント。興味があれば勉強してみる価値大です。

不動産投資に対する考え方が180度変わった、ナイスな持ち寄り会でした♪

村民の感想

投資の一つに不動産という選択肢があることを知っているだけでも、今後の資産運用を考える上でとても有益でした。
自分の持っている知識を試してみたいというみやもさんの好奇心も素敵だなと思いました!
我が家も夫名義で3年ほど前から不動産投資をしているのですが、みやもさんが取り組まれている不動産投資とは全く性格が異なるものなので今日のお話はとても新鮮で勉強になりました!
みやもさんの体験談と解説がすごくわかりやすくてあっという間の1時間でした。
実際の物件情報をベースにどういうポイントをチェックすれば良いのかのお話もあったので自分ごとに置き換えてイメージすることも出来て楽しかったです♪
なんとなく戸建ての不動産物件は初心者が手を出すのは難しくハードルが高いイメージがありましたが、ひとつひとつおさえるべき所をクリアにしていけば出来るかも…!と思えるお話でした。
もちろん、ベースとなる知識は大切でしょうけれど、本やYouTubeからもいろいろ学んでいけるし、きっと一度経験すればその後は経験が活きてくる世界だなぁと♪
特に印象的だったのが、インカムゲインとキャピタルゲインの使い方です。
売却のことも念頭に置きながら運用して、売却後の計画も立てているところ、「そういう風に運用を拡大していくのね!」という発見です!
実際されているということで、具体的な話がとても参考になりました。不動産投資といっても種類があるんですね!
貸していてる時には、ほぼ放置で大丈夫って事も驚きでした
“不動産投資” と聞くと資金調達やリスクの面など、むずかしい印象を持っていましたが、みやもさんの不動産投資はとても現実的と感じて一気に身近に感じました!周りに不動産投資をしている方が居ても、収益のことまではなかなか聞きにくいので、今回は本当に貴重な情報をシェアしていただき感謝です
特に「物件探しのシュミレーション」のとき、「こんな風に探すのか!」とめちゃくちゃわかりやすかったです!!
みやもさんと一緒に物件探しをしているような感覚で、とっても楽しかったです
最初に良い物件を見極める事がいかに重要かということと、その見極めポイントも分かりやすかったです。
色んな収入源を持っておくことの大切さと、その手段の一つとして不動産投資がおすすめであること、しっかり学ばせていただきました
不動産投資いいなあ、けどアパートとか建てるのはお金めちゃ必要だしなあ…とか半分夢物語で考えていましたが、
みやもさんのお話を聞いてそうだアパートだけじゃない!と知ることができましたし、すんごく現実的に考えることができました!
不動産投資なんて夢のまた夢、考えたこともなければ、こうしてお話しを聞くこと自体初めて。という状態でしたが、具体的かつ分かりやすくあっという間の1時間でした

次回のお知らせ

次回のテーマは「超初心者向け!Instagramリール動画の作り方」です!

]]>
第16回向上委員会「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」https://yoppi-mura.com/16-2/Fri, 15 Mar 2024 01:55:50 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1333

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました! テーマは「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」 では当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回のテーマは「打倒小1の壁!今から ... ]]>

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました!

テーマは「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」

では当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート

今回のテーマは「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」

最近よく耳にする「小1の壁」。でも実際「何が壁なのか」「どう大変なのか」、イメージが湧かなかったりしませんか?

そこで、未就学児ママの疑問や不安を解消するために、小学生先輩ママに相談・お話を聞く会を開催しました。

先輩ママたちの経験談を直接聞けるって、めちゃくちゃ心強いよね〜!

  • 「小1の壁」とは何か
  • 小1のスケジュール(時間短縮、長期休暇など)
  • 学童保育(公立と民間の違い)
  • 小学校の費用
  • 小学生母ならではの悩み(平日行事、登校しぶり、学級閉鎖、勉強のフォローなど)

よっぴ村長から「小1の壁」について解説後、みんなから仕事との両立や習い事の送迎、地域イベントへの参加など、リアルな質問・回答が飛び交い、とても有意義な時間となりました。

「小1の壁」と聞くと、不安になりがちですが、事前に情報を知っておくだけで不安がやわらいだり、心構えができます。

そして改めて、在宅ワークと小学生生活の相性の良さを実感

今後の働き方を考えるきっかけになったり、在宅ワーカーへのモチベーションが高まったソンミンも多かったようです!

打倒小1の壁!在宅ワークを叶えて、みんなで一緒に乗り越えよう〜!

村民の感想

今年娘が小学生になるので、先輩ママさん達から有益な情報をいただけて嬉しかったです。ありがとうございました!
お話しを聞いて、在宅ワークはプラスα(習い事や行き渋りなど)の対応に強く子にもメリットだなぁと感じました。在宅してても学童行きたければ行けばいいし、帰りたければ帰ってくればいい。子どもに選択肢を増やしてあげられることは親子共気持ちに余裕が持てて好循環になりそう。私も選択肢を増やせる働き方を目指したいです。
うちは4月から年中になるので、あと2年あるのですが、きっとあっという間だと思うので今の段階で聞けてラッキーと思う情報盛りだくさんでした!そう遠くない未来の話なので、今からしっかりアンテナ張っておこうと思います!ますます、在宅ワーカーになるぞっていうモチベーションが上がる回でした。ありがとうございました!
学童、習い事、登校しぶり、平日の行事、学級閉鎖…諸々、本当に母親が家にいる前提なんだろうなっていうのはお話を聞いていて、ひしひしと感じました。
住んでいる地域や学校、ご家庭によって違う点はありながらも、やっぱり小学校に上がってから求められる親の対応は多岐に渡りますね。
小学校の保護者向け行事(授業参観・個人懇談・PTA活動など)って「母が日中家にいる前提でのスケジュール」というお話にはまさにそうだな…!と。「在宅ワークで良かったな」…と思うことは、幼稚園時代より感じる部分が多いかもしれません。
色んな変化に柔軟に対応できるよう、親も子も選択肢を複数持っておけるよう心掛けたいと思いました!よっぴ村の環境だと、近い状況のママもたくさんいるので学んだりシェアし合ったりできるのがありがたいです
上の子が今、小1なんですが、1年前に聞きたかったー!!!というくらい、わかりやすくてリアルな情報が盛りだくさんな会でした!小1の壁、不安や心配がたくさんありましたが、在宅ワークだからこそ、ストレスなく乗り越えられた気もします。小学校入学して1年経ちますが、働き方を変えてよかったなと実感しています!引き続き自分らしい働き方を模索していきます!

次回のお知らせ

次回の在宅ワーク向上委員会テーマは「個人事業主の確定申告 0から教えて!」です!

]]>
第15回向上委員会「在宅ワークの疑問質問会!先輩在宅ワーカーに聞いてみよう」https://yoppi-mura.com/15-2/Sun, 25 Feb 2024 02:16:19 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1302

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました! テーマは「在宅ワークの疑問質問会!先輩在宅ワーカーに聞いてみよう」 では当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回は、在宅ワークに関 ... ]]>

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました!

テーマは「在宅ワークの疑問質問会!先輩在宅ワーカーに聞いてみよう」

では当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート

今回は、在宅ワークに関する疑問を解消するための質問会を開催しました。

「在宅ワークをしている人のリアルってどんな風?」ということを、実際に在宅ワーカーとして働いている方に聞ける機会は多くないので、質問と回答が飛び交う大盛り上がりな向上委員会でした。

よっぴ村にはすでに在宅ワーカーとして活躍している方がたくさん所属しているのです♪心強い味方たち!

  • どうやって仕事を見つけましたか?
  • 個人のサービスの価格ってどうやって決めている?
  • オンライン秘書の仕事の見つけ方や、具体的な仕事内容、必要なスキルは?
  • 在宅パート×フリーランスの働き方のバランスのとり方、スケジュールの管理方法
  • 使っているデスク、チェアのおすすめ品は?
  • どのような経緯で開業届を出すことに決めましたか?
  • 業務委託の仕事を辞めたくなったらどう伝えますか?
  • 時間管理やタスク管理でやってみてよかったことは?
  • 確定申告のやり方・経費・青白申告を教えてほしい

などなど、ネット検索しても出てこないような情報をたくさん聞くことができ、とても有益な時間となりました!

村民の感想

在宅ワークとは言ってもいろんな雇用形態があるっていうことから話してくれて、わかっているようで、『業務委託』ってよくわかってなかったことが判明しました。
いつも安心安全な環境だからこそ、恐れずに質問できてありがたいです♪
いろいろな働き方があって、時間の使い方もそれぞれで、必要だと思う収入もそれぞれですが、お互いの「知っていること」をシェアできる機会は、とても貴重だと思いました
今回の会を通して、働き方ってもっと柔軟に考えていいんだ!とふと思いました。こちらから提案して仕事にできたらとても強いのかも。これからもより良い働き方を目指してがんばります!
最初にお話があった「どんな在宅ワークを目指してる?」「理想の働き方は?」の問いかけ、あらためて色々と考えました。
「いまこんな仕事のニーズがあるらしい」「これは結構稼げるらしい」という視点からでは無くて、「理想の生き方」から逆算して働き方を考えるって本当に大切だなと感じます。
皆さんそれぞれの働き方があって、大事にしていること、実践していることのお話が聞けて、とても参考になりました。チャットの盛り上がりがすごくて追いつくのが大変なくらい、笑
皆さんのお話を聞いて、フルリモートにこだわって探して行きたいのだと再確認することが出来ました。先ずはそれで動いてみる、どうしても難しいなら妥協点を考える、って当たり前のことを忘れるなんてダメですね~まだ何もやっていないうちから決めつけるなんて、絶対にしてはいけないこと。参加して本当に良かった…ありがとうございました
会社員だとお給料決まってるけど、フリーランスだと自分で価格を決める場面も出てくるのでめちゃくちゃ悩むー!と共感でいっぱいでした!
わたしの経験談もお話ししましたが、よっぴさん、まりなさん、みなさんがどういう風に価格を決めているのか、経験談が聞けてとても参考になりました!自分サービスの価格は自信を持つ!大事ですね
クライアント案件の制作やライティングは実は外部に出しやすく、正直スキルである程度判断するので代わりも見つけやすいです。ですが、それこそ秘書や事務周りのような仕事の方が自社の仕事で継続して見てほしくて、、という感じなので、みなさんがおっしゃっていたようにオンライン秘書や事務周りは在宅ワークと相性いいという感じがします!!
Yuさんの価格決めについて知りたかった質問をしてくれたおかげで、 まりなさんの貴重なお話を引き出してくれて、とても参考になりました。
よっぴさんのスライドで「自分はどんな在宅ワークを目指しているのか」がまだ定まっていなかったと気付きました。それぞれの特徴をよーく理解して自分に合った働き方を選ばないといけないですね!
何をするにもこれでいいのか?!と不安になりがちだけど、今回また知ってることが増えたので引き続き頑張ります。ありがとうございました!
私は、フリーランス歴が10年くらいあるので、この経験から、安定と自由がほしいので、在宅パートとフリーランスの両方をやって、自分の良いバランスを、そのときの状況によって、変えていきたいと思いました。
すべてフリーランスだと不安な面があるので、ある程度の安定もほしいなと感じています。
フリーランスの仕事が軌道にのったら、そちら一本に振り切ろうかなと。今まで、ぼんやり頭で考えていましたが、言語化することで、なんだかスッキリしました。
求人情報を見ると楽天の運用だけでなく、Amazonの運用もできると求人の幅が広がったり、デザインやコーディングができると単価も上がったりするので、そこも今の会社で習得できそうなので身につけたいと思っています。目標を逆算するように、求人情報を逆算して好条件の会社に自分の技術を合わせていくこともモチベーションにつながるかなと。
実際に在宅で働いてる方の具体的な話を聞ける機会はないので、とても貴重でした。皆さま、お話をシェアしてくださりありがとうございました。
ネットの文章を読むだけだと伝わってこないようなリアルな本音、生の声を聞けてよかったです!最近よく耳にするオンライン秘書ですが、実にサポート範囲は多岐に渡り、細やかな対応が必要なことがわかりました。

次回のお知らせ

次回の在宅ワーク向上委員会テーマは「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」です!

]]>
Kindle出版ってどうやるの?個人で本を出版するまでのイロハhttps://yoppi-mura.com/kindle/Fri, 23 Feb 2024 05:51:50 +0000https://yoppi-mura.com/?p=186

村民ふくこさんによる持ち寄り会が開催されました! テーマは「Kindle出版ってどうやるの?個人で本を出版するまでのイロハ」 今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回は昨年Kindle出版を果たしたふく ... ]]>

村民ふくこさんによる持ち寄り会が開催されました!

テーマは「Kindle出版ってどうやるの?個人で本を出版するまでのイロハ」

今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます*

今回の持ち寄り会担当者
ふくこ|在宅フリーランス主婦 / 1児の母 / 田舎暮らし

当日のレポート

今回は昨年Kindle出版を果たしたふくこさんに、個人で本を出版する方法や経験談をお話してもらいました!

Kindle出版は気になってるけど、情報がなくて分からない。実際はどうなんだろう・・?と思われていた方も多いのではないでしょうか。

ふくこさんはご自身が経験されてきた ”在宅ワーク” をテーマにKindle本を出版、しかも新着ランキング3部門1位、ベストセラー1位獲得という素晴らしい実績を残されています!

これまでの経験を形にして、個人で出版を叶え、理想の働き方にも近づいていて・・素晴らしい・・!

今回はふくこさんから

  • テーマの決め方
  • 出版する上で悩んだこと、乗り越え方
  • 出版するまでのステップ
  • 出版にかかった時間

など経験者しか語れないお話を盛りだくさんでしていただきました!

具体的に使ったツールや方法、さらには悩んだことや乗り越え方といった、他ではなかなか聞けない内面の部分までも教えていただきました!

最後には村民がKindle本を出すなら・・と出版アイデアまで考えてくれるギブっぷり!

質問もたくさん出て、みなさんの目はキラキラ、口を揃えて ”ワクワクする” と言っていたのが印象的でした!

特に今回は知識のなかった世界の話を村民から聞くことで、難しそうなKindle出版のハードルがぐっと下がり世界が広がった方も多かったかと思います*

ちなみに・・持ち寄り会後にはKindle出版を目指す、Kindle部が爆誕しました・・!

今回も参加してくれたソンミンからのたくさんの感想が届いたので、ぜひ読んでみてください*

村民の感想

Kindle出版は私には関係ないかなと思っていたのが→やろうと思えばできることなんだ!
魅力もたくさん!と知れたことが大きかったです。
Kindle出版に関しての知識はほぼ無く「えっ!そうなんだー!」なことがたくさんありました ! Kindle出版に対するイメージのハードルもグッと下がり「Kindle出版できるソンミンたくさんいるよ!」と私も勝手にイメージしました!
なんとなくこんな思いを抱いているだけで自ら調べることもなく流してしまっていたKindle出版について、経験したからこそ語れるふくこさんの生の声を聞かせていただけて理解度が爆上がりしました!!
具体的な執筆のプロセスはもちろんアイデア出しのヒントからマーケティング戦略まで、本当にたくさんの学びがありました。
どうしよう!やってみたくてたまらなくなってきたー!!ちょっと妄想してみようと思います♡
わくわくするお話、貴重な体験談をとてもわかりやすく解説してくださりありがとうございました!!
一時期Kindle出版に興味を持っていろいろ調べてみましたが、経験しないとわからない貴重なお話を惜しみなくギブしていただきありがとうございました!
本を出すって特別な人だけかと思ってましたが、誰でもできることに驚きです!
よくKindleは利用してて、そういえば店頭で見ない本があるなーと思ってましたがあれがKindle出版なんですね!
新しい夢ができてワクワクしています!
最後のKindle本になるテーマ案も、「こんなこともKindle本になるのね!」という発見で、自分に置き換えた時の参考にしたいと思います。
kindle出版だけでなく今の自分でどうサービスを作るか…と悩むすべての人に聞いて欲しい持ち寄り会でした!
自分の知識が自分の直接の知り合いじゃない人に届けられる、ストック型の収入、形に残るという点で「いつか本とか出してみたーい」とか思って「まずはnoteかなあ」とか考えてたのですが、kindle出版も具体的に流れを教えてもらったことで、「kindle本出してみたい!」と思えました!
kindle出版考えたこともなかったし、ハードルの高いものだと思っておりましたが、出版もやる気を出せば自分だけでできるものなんだなあ・・・と思えました!

次回のお知らせ

次回のテーマは「働くママと相性抜群!みやもさんの不動産投資話」です!

ふくこさんのKindle本はこちら
スキルなし資格なし田舎暮らし!内向型ママがおうちで「家族と自分を大切に」理想の働き方をかなえて月に8万稼いだ方法!

]]>
もう転職に困らない!理想の働き方を会社員で叶えるもなか流就活術https://yoppi-mura.com/jobchange/Tue, 30 Jan 2024 04:09:20 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1250

村民もなかさんによる持ち寄り会が開催されました!テーマは「もう転職に困らない!理想の働き方を会社員で叶えるもなか流就活術」 今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回は、お子さんの小1の壁に備えて、フルリ ... ]]>

村民もなかさんによる持ち寄り会が開催されました!テーマは「もう転職に困らない!理想の働き方を会社員で叶えるもなか流就活術」

今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます*

今回の持ち寄り会担当者
もなか|フルリモート正社員として転職したママ

当日のレポート

今回は、お子さんの小1の壁に備えて、フルリモートの会社に転職したもなかさんに、理想の働き方を叶える就活術を伝授していただきました!

子どもが小学生になるまでにおうちで働きたい、働き方を変えたい、でも会社員の安定・メリットも感じたい…と思う方も多いのではないでしょうか。

在宅ワークと聞くとフリーランスにならなければならないと思われがちですが、実際にはもなかさんのように会社員のままフルリモートで仕事をする選択肢もあります!

そしてもなかさんは、転職7回の経験を持つ「転職のプロ」…!これまでの転職で身につけたスキルや経験を武器に、未経験の業種にも関わらずフルリモートの正社員として転職することに成功したのです*

今回は転職のプロ、もなかさんから

  • 転職のメリットとタイミング
  • 理想の働き方を叶えるためのマインド
  • 自己分析のやり方・経歴書の書き方
  • 転職を成功させるためのポイント

など、これまでの体験談をもとにめちゃくちゃわかりやすく教えていただきました!

今すぐ実践したい内容が盛りだくさんで、よっぴ村のSlackも大盛り上がりだったよー!

未就学児のこどもがいるママでも、未経験の業種でも、会社員のまま理想の働き方を叶えることができる!

たくさんの希望と勇気をもらえた持ち寄り会でした*

村民の感想

私も転職数回経験してますが、自己分析が本当に苦手で毎度かなり頭を悩ませるので今回の持ち寄り会すごく勉強になりました!
自分の成長が止まったら転職するってめちゃくちゃ勇気いるし、すごいと思いました!
今の会社で体力的、精神的に働くことが難しいと思っていて、数年後の転職活動に向けて今の職場での働き方の意識を変えていきたいです!
もなかさんの今回の持ち寄り会、めちゃくちゃ参考になりました!!ほんと有料級の情報聞けてよかったです!!
とてもとても勉強になりました!!!そして「私にもできそう…!」と希望が湧いてきました!「相手の採用後のベネフィットを考える」刺さりました!
自分の成長が止まっているのに気づいていても、面倒だから何も行動を起こしてこなかった身としては、本当にすごい行動力だと思い、ただただ尊敬です。
「ハッシュタグで自分の棚卸」「お友達に客観的に自分をみてもらう」、きちんと「自分軸を持ってやりたくない、できない事を悪い印象を持たれないよう伝える事」など、なるほどと思う情報が盛りだくさんでした!!
今すぐ転職活動をする予定はありませんが、自分の今後のためにも職務経歴書を作ってみようと思います。
とても有益な講義ありがとうございました!転職エージェントやワーママ転職のサポート受けたことありますが、その時には気付けなかった学びを得ることができました!
転職=今の職場を辞めるということなので、そこもすごくハードルに感じている人が多いだろうなと思います。私も始める時よりも辞めるときの方が圧倒的に精神負担が大きく、、もなかさんの話を聞いて割り切るところは割り切りながら、自分を守ることもしないとなと思ってました!
「次へのステップ」という意識も大切ですね!!
私はとにかく転職(就職)活動に苦手意識があって、できるなら今後やりたくないし、やっても成功しないだろうと思っていました。なぜなら企業に選ばれる側だと思っていたからです。(あと年齢・スキルに負い目も感じてます)
でも自分だって選ぶ立場にあること、スキルを掘り出すと案外あるかもしれない事に気付かされて勇気が出てきました!
アーカイブ視聴させていただきました!!転職=ちょっとマイナスなイメージと思っていたのがガラリと変わりました。
専業主婦歴が長くなってしまって、なんだかぽーっとしているところに、すごい情報がどど〜んとくる感じで、一度で飲み込みきれなくて2回視聴しました
もなかさんの凛とした佇まいや話し方から、できる女感と信頼できる人オーラがでてて、オンラインでもそれを感じさせるもなかさん、めちゃかっこいいですー♪
もなかさん、経験と実績に裏付けされてる貴重な会をありがとうございました!

次回のお知らせ

次回のテーマは「Kindle出版ってどうやるの?個人で本を出版するまでのイロハ」です!

]]>
第14回向上委員会「2024年上半期の目標・行動計画表の作成」https://yoppi-mura.com/14-2/Mon, 15 Jan 2024 00:27:37 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1201

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました! テーマは「2024年上半期の目標・行動計画表の作成」 では当日のレポートと感想をご紹介していきます* 2024年初回の向上委員会ではワーク ... ]]>

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました!

テーマは「2024年上半期の目標・行動計画表の作成」

では当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート

2024年初回の向上委員会ではワークを通した上半期の目標設定をしました!

理想の生き方・働き方をするためのステップについての講義を聞いたあとに、村長作成のオリジナルワークを使用して理想と現実の見える化や改善点の洗い出し、それをグループでシェアという流れで進んでいきました!

前回の向上委員会「自分の夢を宣言しよう!の会」で在りたい自分について考え、今回は時間配分にフォーカスを当てて考える時間。

働き方に暮らしを合わせるのではなく、「自分の暮らしに働き方を合わせる」そんな視点で考えていったよ~!

2023年も所属していたソンミンは2023年上半期に立てた理想のタイムスケジュールや目標を改めて振り返って気づきを得たり、初めて取り組むソンミンは自分でも思っていなかった時間の使い方に気付いたり・・

理想の暮らしを叶えていくために大切な時間の使い方について考えながら、改めて上半期の目標を設定することが出来ました!

グループシェアでは時間配分について気づいたこと・自分の目指しているところ・半年後、こういう状態でありたいといったことをシェアしていき、普段はなかなか知ることのできない自分以外の人の考えにも触れられる貴重な機会になりました^^

(プライベートの可愛い目標なんかもありほっこり^^)

理想や目標について話すのは少し勇気がいることだけど、話すこと・アウトプットすることは一人で考えていることの何倍も効果的だな~と感じる向上委員会でした!

自分を変えられるのは自分だけ!半年後に今回立てた目標をまた振り返るのが楽しみです!


今回も参加してくれたソンミンからのたくさんの感想が届いたので、ぜひ読んでみてください*

村民の感想

去年のワークをみたとき、目標の欄が叶ってないコトが多く、、、!落ち込んでいたのですが、タイムスケジュールの欄が理想に近づいていることに気づけました。理想の未来は1日の積み重ねから。
まずは土台作りにしっかりしっかり時間をかけてあげれている自分を認めて、次女が保育園に行くまでは土台作りの最後の仕上げを頑張りたいと前向きに思える時間でした!
まだ在宅ワークをしてない私も1番最初にやるといいのが時間配分だと再認識!!
理想の時間に近いようではあるものの、自由時間がなぜか多いことに気づきました!
デスク前に貼って、時間の使い方を意識したいと思います^^なかなか普段ゆっくり時間を取れないので、みんなで一緒にワークに取り組める時間がとてもありがたいです!
今できていることとできてないところを考えることができたので、早速取り入れていきたいと思います!
子どもを日中に預けられるようになり、だいぶ理想に近づきました!
その分、朝は寝坊することが増えて慌ただしいし、夜はダラダラする時間もあり、もっとうまく時間を使いたい!と再認識できました!
だらだら過ごすことが多く「無意味にスマホいじっているなら筋トレか勉強しろよ、やる気力がないぐらい疲れているならさっさと寝ろよ」と自分に喝を入れたいな…!
なので半年後には無意味にだらだら過ごすことはやめて、読書や筋トレ、仕事関連に時間を使えるようになっていたいです!
2024年の動きについてじっくり考えられていなかったのでとてもいい時間になりました^^目標に向かって進むぞ~!というヤル気ももりもり湧いてきました!
とりあえず手を動かして失敗を繰り返さねば、何も始まらない!当たり前の事ですが、楽な方へ流れていた自分に気づかされました。変わりたかったらやるしかない!改めて初心に戻れた向上委員会。
たった1°の変化でも、半年1年が過ぎれば大きな変化になって、なりたい自分に近づいていると信じて頑張りたいと思います!目標は細かく、具体的に!みなさんの目標をシェアして下さったのもとても参考になりました。ありがとうございました!
今年のワークをやってみてまず感じたことは、去年のワークがあったからそ、この1年間明確に目標を立てて行動してこれたんだな、ということでした。1日の時間の使い方を可視化できたこと、朝活を始めたこと、半年後の目標を設定したこと。
そして1番自分の中で効果が大きかったのは、その目標をよっぴ村内でアウトプットし続けたことです。1人でやっていたら、途中でなぁなぁになっていたかもしれない。そもそも目標設定もしていなかったかもしれない。あたらめてコミュニティの力というものを実感しました!

次回のお知らせ

次回の在宅ワーク向上委員会テーマは「在宅ワークの疑問質問会!先輩在宅ワーカーに聞いてみよう」です!

]]>
よっぴ村1周年!お祝い&忘年会&表彰式2023全部しました!https://yoppi-mura.com/1st-anniversar/Sun, 14 Jan 2024 01:20:29 +0000https://yoppi-mura.com/?p=1218

2023年12月、よっぴ村は1周年を迎えました。 ということで、よっぴ村1周年お祝い&忘年会が開催されました! 今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます* 今回は1周年のお祝い&忘年会なので、各自好きなドリンク ... ]]>

2023年12月、よっぴ村は1周年を迎えました。

ということで、よっぴ村1周年お祝い&忘年会が開催されました!

今回はその当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート

今回は1周年のお祝い&忘年会なので、各自好きなドリンク(アルコールOK!)を用意して、お茶を楽しみながらラフな雰囲気でスタート!

まずは自己紹介も含めた少人数グループトークセッション。

前半戦では、

  • 忘れたい大失態
  • 今年一番のチャレンジ
  • 今年買ってよかったもの・ハマったもの

こんなお題で各自発表し、一年をみんなで振り返りました。

一年なんて短い!と感じていても、いざ発表してみると意外と頑張って動いていた自分を見つけることができます。

大失態!な出来事をみんなの前で話してスッキリしたんじゃないかなと思えるほど、わいわい楽しく語っているメンバーの姿が印象的です。

そして後半戦。

  • 2024年に始めたい・極めたいこと
  • 来年の自分を良くするための宣言

2024年の抱負やチャレンジしたいことを宣言し合いました。

みんなの前で宣言するとアンテナが立ち、自然とその方向に進んでいくような気持ちになります。

自分以外のメンバーのポジティブな話を聞くのも良い刺激になるし、2024年のエネルギーにしてもらえたらと思います。

表彰式「YOPPIMURA AWARD 2023」を開催!

そして最後は「YOPPIMURA AWARD」と称して、2023年とくに頑張ったメンバーの表彰式を開催!

みんなからの投票の結果、2023年に表彰されたメンバーはこちらの3名でした!!

MVPに輝いたかちこさんは、派遣社員からイラストレーターに転向したママ。うまくいったこともいかなかったことも包み隠さず村の中で随時共有してくれていたので、他のソンミンにとっても大きな影響を与え、「やっぱり行動している人は結果が伴うんだな」という成功例を見せてくれました!

そして、お仕事面での成果が大きかった人に贈られるナイスソンミン賞では、イラスト部でも活躍しているともり あちさん、こよね ちひろさんが受賞!!

あちさんは本業がある中でもココナラでプラチナランクにのぼりつめ、こよね ちひろちゃんは育休中にイラストレーターへと転向し、今やオンラインだけでなく、地元のマルシェなどにも多数出店したりと大変化を遂げました!

そしてそして、運営メンバーでもあるすーさんはW受賞!!多くの人が所属する中で、なかなかないことだと思いますが、すーさんのお人柄や姿勢を知っている我らは大納得の結果でして。

すーさんが担当してくれた持ち寄り会は、のちにオンライン秘書ブームを巻き起こす革命的な回となり、約1年前の初回開催にも関わらずベストオブ持ち寄り会に選出されるという、令和ロマンのM-1優勝を思い出す快挙でした!!!

受賞者にはCanva公式クリエイターでもあるまりさんお手製の表彰状画像と、村長よりAmazonギフト券が贈られ、みんな大喜び♡

努力したことを見てくれている人がいて、みんながお祝いしてくれる環境って少ないと思うけど、よっぴ村は結果だけでなくその過程をも共有している仲間なので、それぞれに対する想いが熱いのも良いところ*

分野は違えど「家で働く」という共通ミッションを目指している者だからこそライバルになりすぎず、いい距離感で分かり合えることが多いので、2024年末も素晴らしい表彰者を輩出すべく、引き続きみんなで切磋琢磨していきます!

村民の感想

新メンバーのみなさんのお顔や、お話しできる機会もあり、とても楽しい時間でした!
振り返ると、村民やよっぴ村の存在が日常にあるからこそ、1人だったら諦めがちなことも、勇気が踏み出せたり、たくさん支えてもらえました。 
表彰された皆さんのお話を聞いて、皆さんが1年間すごいスピードで行動されてきたことを知り、とても刺激になりました。
初参加でしたが、アットホームで温かい皆さんの雰囲気に、一気に緊張がほぐれました。
何を言っても、うんうんと聞いてくれる安心感がありつつ、私自身について新鮮なコメントをもらえて刺激的でもあり。入村出来たことに改めて感謝です。
2024年、こんな働き方もあるのか!という発見をしつつ、自分も何か収入や実績作りに繋がることが出来たらいいな。
私も来年はこのよっぴ村を支えに飛躍していけるよう頑張ろうと思います。
初参加でしたが雰囲気が暖かすぎて、去年なぜ入村しなかったんだ、、、と悔しくて悔しくて(泣)でもでもこの度入村できたのでウキウキしていて、しょっちゅうチャットを見てしまっています♡
すーさんの二冠は納得だし、MVP&ナイスソンミン賞がみんなイラスト部だったのも、みんなで励まし合いながらそれぞれ奮闘してきたこの1年間を走馬灯のように思い出しました ♡
このような温かい場所を作って、支えてくださったよっぴさん、運営メンバーのみなさん、本当にいつもありがとうございます!
アーカイブでもその場にいるような雰囲気を味わえて、楽しかったです〜♡
(よっぴ式のときから感じてますが、ーカイブでもいつも画面からあったかい空気がでてます〜♡)
よっぴ村長!運営メンバーのみなさま!ソンミンのみなさま!
1周年おめでとうございます&1年お疲れ様でした!
いつも本当にありがとうございます♡みんなだいすきです〜♡
受賞された皆さま、おめでとうございます!愛に溢れた表彰式で最高でした!
私にも投票してくださった方もいて嬉しいです♡ありがとうございます!
この1年を2024年に繋げて発展していけるようにがんばります!
改めて、よっぴ村に感謝です。村長!運営のみなさん!開村してくれてありがとうございました!
アーカイブ拝見しました!なんて言うか…感動でしたー!!!
よっぴ村の温かさがアーカイブからも伝わってきて!!拝見しながら皆さんの表彰に拍手しまくってました!!
表彰されたみなさんおめでとうございます♡
よっぴ式に出会えてソンミンになれて「なんて自分は幸せなんだ〜」と浸っております。
そして、私にも投票していただいた方ありがとうございます!オンライン上でこの年齢になってこんなに温かい場所にいられることに感謝感謝です〜!
この場を作って頂いたよっぴさん、運営の皆様、ソンミンの皆様、いつもありがとうございます♡
個人的にはまさかのW受賞で恐縮すぎるのですが、選出の理由を見て、みんなちゃんと見てくれてる…という安心感もあり、うれしくて泣きそうでした!ありがとうございました!
よっぴさん、運営メンバー、ソンミン、みなさんステキな方達ばかりで、たまに気後れしてしまうときもあったのですが、良いところは吸収するぞー!という前向きな意識を持って1年間過ごしてきたように思います。
よっぴさんがコメントしてくださったとおり、今回の受賞を「自信」に変えて2024年も前進していきたいと思います!
よっぴ村の温かい雰囲気に癒され、楽しく参加させていただきました。自然体でソンミンの皆さん素敵でした♡
表彰された皆さんのお話しを聞いて行動力に驚きましたし、ギブされている姿がとてもかっこいい!!!
これからよっぴ村で刺激を受けながら頑張る1年が楽しみになりました。最近気持ちがもやもやしていたので、このタイミングで参加してよかったです。

次回のお知らせ

次回のテーマは「もう転職に困らない!理想の働き方を会社員で叶えるもなか流就活術」です!

]]>