第15回向上委員会「在宅ワークの疑問質問会!先輩在宅ワーカーに聞いてみよう」

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました!

テーマは「在宅ワークの疑問質問会!先輩在宅ワーカーに聞いてみよう」

では当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート

今回は、在宅ワークに関する疑問を解消するための質問会を開催しました。

「在宅ワークをしている人のリアルってどんな風?」ということを、実際に在宅ワーカーとして働いている方に聞ける機会は多くないので、質問と回答が飛び交う大盛り上がりな向上委員会でした。

よっぴ村にはすでに在宅ワーカーとして活躍している方がたくさん所属しているのです♪心強い味方たち!

  • どうやって仕事を見つけましたか?
  • 個人のサービスの価格ってどうやって決めている?
  • オンライン秘書の仕事の見つけ方や、具体的な仕事内容、必要なスキルは?
  • 在宅パート×フリーランスの働き方のバランスのとり方、スケジュールの管理方法
  • 使っているデスク、チェアのおすすめ品は?
  • どのような経緯で開業届を出すことに決めましたか?
  • 業務委託の仕事を辞めたくなったらどう伝えますか?
  • 時間管理やタスク管理でやってみてよかったことは?
  • 確定申告のやり方・経費・青白申告を教えてほしい

などなど、ネット検索しても出てこないような情報をたくさん聞くことができ、とても有益な時間となりました!

村民の感想

在宅ワークとは言ってもいろんな雇用形態があるっていうことから話してくれて、わかっているようで、『業務委託』ってよくわかってなかったことが判明しました。
いつも安心安全な環境だからこそ、恐れずに質問できてありがたいです♪
いろいろな働き方があって、時間の使い方もそれぞれで、必要だと思う収入もそれぞれですが、お互いの「知っていること」をシェアできる機会は、とても貴重だと思いました
今回の会を通して、働き方ってもっと柔軟に考えていいんだ!とふと思いました。こちらから提案して仕事にできたらとても強いのかも。これからもより良い働き方を目指してがんばります!
最初にお話があった「どんな在宅ワークを目指してる?」「理想の働き方は?」の問いかけ、あらためて色々と考えました。
「いまこんな仕事のニーズがあるらしい」「これは結構稼げるらしい」という視点からでは無くて、「理想の生き方」から逆算して働き方を考えるって本当に大切だなと感じます。
皆さんそれぞれの働き方があって、大事にしていること、実践していることのお話が聞けて、とても参考になりました。チャットの盛り上がりがすごくて追いつくのが大変なくらい、笑
皆さんのお話を聞いて、フルリモートにこだわって探して行きたいのだと再確認することが出来ました。先ずはそれで動いてみる、どうしても難しいなら妥協点を考える、って当たり前のことを忘れるなんてダメですね~まだ何もやっていないうちから決めつけるなんて、絶対にしてはいけないこと。参加して本当に良かった…ありがとうございました
会社員だとお給料決まってるけど、フリーランスだと自分で価格を決める場面も出てくるのでめちゃくちゃ悩むー!と共感でいっぱいでした!
わたしの経験談もお話ししましたが、よっぴさん、まりなさん、みなさんがどういう風に価格を決めているのか、経験談が聞けてとても参考になりました!自分サービスの価格は自信を持つ!大事ですね
クライアント案件の制作やライティングは実は外部に出しやすく、正直スキルである程度判断するので代わりも見つけやすいです。ですが、それこそ秘書や事務周りのような仕事の方が自社の仕事で継続して見てほしくて、、という感じなので、みなさんがおっしゃっていたようにオンライン秘書や事務周りは在宅ワークと相性いいという感じがします!!
Yuさんの価格決めについて知りたかった質問をしてくれたおかげで、 まりなさんの貴重なお話を引き出してくれて、とても参考になりました。
よっぴさんのスライドで「自分はどんな在宅ワークを目指しているのか」がまだ定まっていなかったと気付きました。それぞれの特徴をよーく理解して自分に合った働き方を選ばないといけないですね!
何をするにもこれでいいのか?!と不安になりがちだけど、今回また知ってることが増えたので引き続き頑張ります。ありがとうございました!
私は、フリーランス歴が10年くらいあるので、この経験から、安定と自由がほしいので、在宅パートとフリーランスの両方をやって、自分の良いバランスを、そのときの状況によって、変えていきたいと思いました。
すべてフリーランスだと不安な面があるので、ある程度の安定もほしいなと感じています。
フリーランスの仕事が軌道にのったら、そちら一本に振り切ろうかなと。今まで、ぼんやり頭で考えていましたが、言語化することで、なんだかスッキリしました。
求人情報を見ると楽天の運用だけでなく、Amazonの運用もできると求人の幅が広がったり、デザインやコーディングができると単価も上がったりするので、そこも今の会社で習得できそうなので身につけたいと思っています。目標を逆算するように、求人情報を逆算して好条件の会社に自分の技術を合わせていくこともモチベーションにつながるかなと。
実際に在宅で働いてる方の具体的な話を聞ける機会はないので、とても貴重でした。皆さま、お話をシェアしてくださりありがとうございました。
ネットの文章を読むだけだと伝わってこないようなリアルな本音、生の声を聞けてよかったです!最近よく耳にするオンライン秘書ですが、実にサポート範囲は多岐に渡り、細やかな対応が必要なことがわかりました。

次回のお知らせ

次回の在宅ワーク向上委員会テーマは「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」です!