第16回向上委員会「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」

村長よっぴ(@yoppi_mama)による在宅ワーク向上委員会が開催されました!

テーマは「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」

では当日のレポートと感想をご紹介していきます*

当日のレポート

今回のテーマは「打倒小1の壁!今からできる働き方改革は?」

最近よく耳にする「小1の壁」。でも実際「何が壁なのか」「どう大変なのか」、イメージが湧かなかったりしませんか?

そこで、未就学児ママの疑問や不安を解消するために、小学生先輩ママに相談・お話を聞く会を開催しました。

先輩ママたちの経験談を直接聞けるって、めちゃくちゃ心強いよね〜!

  • 「小1の壁」とは何か
  • 小1のスケジュール(時間短縮、長期休暇など)
  • 学童保育(公立と民間の違い)
  • 小学校の費用
  • 小学生母ならではの悩み(平日行事、登校しぶり、学級閉鎖、勉強のフォローなど)

よっぴ村長から「小1の壁」について解説後、みんなから仕事との両立や習い事の送迎、地域イベントへの参加など、リアルな質問・回答が飛び交い、とても有意義な時間となりました。

「小1の壁」と聞くと、不安になりがちですが、事前に情報を知っておくだけで不安がやわらいだり、心構えができます。

そして改めて、在宅ワークと小学生生活の相性の良さを実感

今後の働き方を考えるきっかけになったり、在宅ワーカーへのモチベーションが高まったソンミンも多かったようです!

打倒小1の壁!在宅ワークを叶えて、みんなで一緒に乗り越えよう〜!

村民の感想

今年娘が小学生になるので、先輩ママさん達から有益な情報をいただけて嬉しかったです。ありがとうございました!
お話しを聞いて、在宅ワークはプラスα(習い事や行き渋りなど)の対応に強く子にもメリットだなぁと感じました。在宅してても学童行きたければ行けばいいし、帰りたければ帰ってくればいい。子どもに選択肢を増やしてあげられることは親子共気持ちに余裕が持てて好循環になりそう。私も選択肢を増やせる働き方を目指したいです。
うちは4月から年中になるので、あと2年あるのですが、きっとあっという間だと思うので今の段階で聞けてラッキーと思う情報盛りだくさんでした!そう遠くない未来の話なので、今からしっかりアンテナ張っておこうと思います!ますます、在宅ワーカーになるぞっていうモチベーションが上がる回でした。ありがとうございました!
学童、習い事、登校しぶり、平日の行事、学級閉鎖…諸々、本当に母親が家にいる前提なんだろうなっていうのはお話を聞いていて、ひしひしと感じました。
住んでいる地域や学校、ご家庭によって違う点はありながらも、やっぱり小学校に上がってから求められる親の対応は多岐に渡りますね。
小学校の保護者向け行事(授業参観・個人懇談・PTA活動など)って「母が日中家にいる前提でのスケジュール」というお話にはまさにそうだな…!と。「在宅ワークで良かったな」…と思うことは、幼稚園時代より感じる部分が多いかもしれません。
色んな変化に柔軟に対応できるよう、親も子も選択肢を複数持っておけるよう心掛けたいと思いました!よっぴ村の環境だと、近い状況のママもたくさんいるので学んだりシェアし合ったりできるのがありがたいです
上の子が今、小1なんですが、1年前に聞きたかったー!!!というくらい、わかりやすくてリアルな情報が盛りだくさんな会でした!小1の壁、不安や心配がたくさんありましたが、在宅ワークだからこそ、ストレスなく乗り越えられた気もします。小学校入学して1年経ちますが、働き方を変えてよかったなと実感しています!引き続き自分らしい働き方を模索していきます!

次回のお知らせ

次回の在宅ワーク向上委員会テーマは「個人事業主の確定申告 0から教えて!」です!