【第4弾】よっぴ村に入って起きた変化(専業主婦の副業・在宅ワーク編)

みなさん、こんにちは!村長のよっぴ(@yoppi_mama)です!

これまでシリーズで続けてきた「よっぴ村に入って起きた変化」第4弾でございます!

【第1弾】よっぴ村に入って起きた変化(会社員からの退職・開業編) 会社員をしながら在宅副業を始めた主婦 【第2弾】よっぴ村に入ってから起きた変化(会社員の転職・副業編) 在宅フリーランスとして働く主婦ママたち 【第3弾】よっぴ村に入って起きた変化(好きを仕事にするフリーランス編)

しかも今回は専業主婦編!

よっぴも専業主婦スタートだったから、思い入れもひとしお!

「専業主婦だからできない・働けない」ではなく「専業主婦だからできる」ことからスタートし、自宅で子どもをみながらお仕事や勉強を始めたママたちの歩みをご紹介します!

みちみち|記事執筆やオンライン秘書の在宅ワークを開始

みちみち
みちみち

ブログも更新しています!

よっぴ村所属後の変化

WEBライターやオンライン秘書の在宅ワークが決まりました!

幼稚園児&0歳児を育てる専業主婦ですが、新たな在宅ワークを始めました!

  • ESSE onlineにて記事執筆のお仕事開始
  • オンライン秘書チームに参加
  • データ入力の仕事を終える決意ができた
  • オンライン秘書とブログ・ライターの仕事を並行してやっていきたいと決意
  • よっぴ村の持ち寄り会でデータ入力の仕事について発表(スライド作成もしました!)

WEBライターの仕事を始めたきっかけ

移住して専業主婦になったものの家で働きたい目標があったので、初めての在宅ワークとしてデータ入力の仕事をしていました。半年間経験し、妊娠中でもできることや隙間時間でもできるメリットを実感しましたが、時間に対する対価が低いこともあり、産後は違う仕事に挑戦したいと思っていました。

そんな時、家づくりについて書いていたブログを読んで、扶桑社のESSE online「日刊住まい」の方から記事執筆の依頼がありました。

第2子の出産後、2人の子育てをしながらできるか不安もありましたが、納品頻度がそこまでハードではないことや担当者の方とお話をして挑戦してみようと決意しました。

自身の家づくりや家のことがブログとはまた違ったニュースサイトからの読者さんに届くことが嬉しいです。ペルソナや書き方がブログとは違いますが、それも面白い!
ブログを続けていたからこそお声がけをいただいたお仕事なので、よっぴ式で教わったことを続けていてよかったなと感じました。

これからオンライン秘書にも挑戦

オンライン秘書に挑戦したいと思っていた時、同じソンミンの方から募集があったので応募し、オンライン秘書チームに参加させていただきました。

みちみち
みちみち

よっぴ村内でも在宅ワークの求人募集があります!

こちらも第2子出産後&未経験で少し迷いがありましたが、やってみたいと公言していたことなので、このタイミングだ!と応募しました。
本格的な始動はこれからですが、チームの一員として頑張っていきたいと思います。

と、ここまで書きましたが、どれもこれもよっぴ式やよっぴ村で学んだこと&よっぴ式同期やソンミンに出会えて一緒に活動できていることがあってのことだと思います。
行動した自分を少し褒めつつ、いつもgiveしてくれる仲間、そして村長のよっぴさんに本当に感謝です。

さんたママ|専業主婦をしながらシナリオライターに挑戦

さんたママ
さんたママ

ブログも更新しています!

よっぴ村所属後の変化

専業主婦をしながらシナリオライターに挑戦!

専業主婦ですが、今年の4月に下の子が幼稚園に入園したため、在宅ワークに挑戦すべく、シナリオライターとしてちょっとした一歩を踏み出しました!
今後は動画編集も勉強していきたいと思っているところです。

また新たなジャンルでInstagramの更新も開始。
インスタを通して子どもにも色々な絵本を読むきっかけにもなっているところです。

行動しようと思った理由

まだまだ実績と言うまでのものがなく、よっぴ村で華々しく活躍されていくみなさんを見ると「私なんて。。」「何ができるんだろうか。。」と変わらぬ状況に立ち止まってしまうこともありましたが、成功している先輩がこのよっぴ村にはたくさんいらっしゃるので、その先輩の背中を追いかけていきたいと思ってます。

えんママ|専業主婦をしながらSNS運用代行を開始

えんママ
えんママ

インスタグラムも更新してます

よっぴ村所属後の変化

Instagram運用代行の在宅ワークが決まりました!

全くの専業主婦ですが、個人で行っているインスタの発信を通して、インスタ運用代行のお仕事の声をかけて頂きました。
現在は自宅で子どもたちが幼稚園にいっている間に、副業としてインスタ運用代行の在宅ワークをしています。

インスタグラムの運用代行を始めるきっかけ

上の子が小学校に行くまでにお家で働きたい!と思い、昨年よっぴさんが主宰する講座よっぴ式の6期生として、ブログ運営を学びました。

その中で、ブログと共に、もともと大好きだったインスタの発信も頑張りたいと思い、よっぴ式終了のタイミングでインスタ発信を開始しました。

でも、なかなかフォロワー数が伸びずに悩んでいた時、私のインスタを見た方から直接連絡をもらい、その方の会社が運営しているインスタをお手伝いすることになりました。

発信や在宅ワークを始めてみて思うこと

自分は得意なこともないし、他の人より秀でる才能もない!そう思っていた普通の専業主婦の私でも、発信を通して家で働く理想の働き方を得ることがきました!

よっぴさんが教えてくれた、発信することで自分の思っていなかった道が開ける、ということを今まさに実感してます。

現在妊娠中で、インスタの運用代行を始めた頃は悪阻が辛い時期でもありましたが、それでも家で働ける!子どもが体調不良になっても無理なく働ける!というお家で働くメリットを日々感じています。

よっぴ村に所属するソンミンの皆がエネルギッシュに活動の幅を広げている姿をみて、現在は私も今できることをもっと頑張りたい!自分のインスタアカウントもちゃんと育てていきたいと思って準備中です!

来年は旦那の扶養を抜けて開業するぞーー!!!!

専業主婦をしながら在宅ワークを始めたママたち

今回は専業主婦でありながら、おうちでできる仕事(在宅ワーク)に挑戦するママたち3名をご紹介しました!

さまざまな事情で専業主婦をしているけど

  • 家にいながら誰かの役に立って達成感を得たい
  • スキマ時間にできる仕事ならやってみたい
  • 自分個人の収入や母以外の存在意義がほしい

などなど、今の生活スタイルを大きく崩さない形で働きたいと願う人も多いのではないでしょうか。

今は自宅で小さく始められる在宅ワークもたくさんあるからこそ、実は「専業主婦」と思っているあの人も何か自宅をお仕事をしている「隠れ専業主婦」かも!?

転勤族の妻だから、子どもが幼稚園児だから「働けない」と思っていたことも、在宅ワークであれば専業主婦のままでも、世界中どこに住んでいても「働ける」というのが大きなメリットですよね*

会社員でも専業主婦でもない、第3の働き方である在宅ワーク

そんな働き方を誰もが実現できるように、よっぴ村ではみんなでモチベーションを高め合い、知識やスキル・情報交換などをしながら、ものすごいスピードで変化していっています!

12月からはよっぴ村も2年目に突入し、新たなメンバーも加わる予定ですので、また定期的にソンミンによる変化をご紹介していきますね*

よっぴ村の新メンバー募集情報は「入村方法」をご覧ください